親の会の勉強会。作業療法士の先生のお話しを聞いてきました。

感覚統合のお話しだったのですが、いただいた資料に、作業療法(OT)のOって?
その中に興味深い言葉が。。

Oは、Occupationのこと。

「作業、職業、仕事」という訳があり、つまり、体や心をその作業や活動に心奪われて(熱中させて)とりくんでいるうちに、気がついたら障がいが改善されていた、機能が維持されてたという状態でのOらしい。

機能の維持かどうかは別として、私が興味をもった言葉は

”心奪われて、熱中し取り組む” 

そんなものに出会ったら、人はグンっと成長すると思いせんか?
心奪われて熱中して取り組める ものに出会えたら、毎日楽しいだろうな。と、

子どもの ”心奪われて、熱中し取り組む” を大切にしたい。
もし、今なければ、子どもの興味の引っかかりポイントを一緒に探してみたいな。
勉強会、途中から脱線して、そんな想いにふけってました ^^;

今日学んだ感覚統合のお話しは、また書かせていただきますね!

子どもは、来週から前期期末試験!
息子よ、心奪われて、熱中し取り組んでしまうゲーム。
少しお休みして頑張っておくれ!
ちょっと矛盾してるかな?


こんにちは!
      "今、出来ることが必ずある" 
                      をモットーに、shipです。

中1の息子の学年末テストが昨日で終了しました!
内容はさておき、塾には通ってない為、自分で学習。
見通しを立てること、が苦手ですが、
決められた分がわかれば、自分のペースで
学習ができます❗️

さぁ、では決められた分を…
の《決められた》を誰がきめるのか⁈

いつまでも、親がここをやりなさい。あれをやりなさい。では、成績がとれても、今ひとつ成長につながらない💧

そこで、
成功体験をどこにおくか?
点数を取ること?
自分で計画を立てた事を、実行すること?

これは、その子によって違ってきます🍀

 点数が上がって自信に❗️→ そこから、色々なことが引き上げられていきます。
自分で計画、実行、スモールステップで手ごたえ❗️→ 点数の変化はなくても、今後大きな力となるでしょう。

その子の手ごたえ成功体験!


ー我が家の体験談ー
小学4年生くらいに、この歳に大切なのは〈成功体験〉です。との言葉で、とにかく得意なことで行事を作っては、出来た事を褒めて…
本人は、キョトンとしてました 。
しかも、結果が大切と思わせてしたまったかもしれませんね (^_^;)


スモールステップで成功体験!

息子は、復習中心の勉強から、予習中心の勉強に変えたことで、授業がわかり楽しくなったそうです。手ごたえですね。
うちの場合は、まだ、一人で勉強方法を考えて…は難しい為、一緒に考えてあげています。

うちの子は⁈  答えは子供自身が持ってます^ ^

川崎市の市民活動
『 親と子のハートフル相談室 』
                                               を始めました!
水曜日 10時〜12時  中原市民館内 カフェ
要予約。1時間  500円 
 shipmentor.s@gmail.com     山本

shipへの思い…ホームページが出来次第ご案内させていただきます。
是非、遊びにきて下さいね。



こんにちは!
      "今、出来ることが必ずある" 
                      をモットーに、shipです。

私ごとですが、中1の息子がいます。
昨年、2月といえば…
中学入学にむけて準備!

そこで、活躍したのがサポートノートです。
小学校5年の時、なかなか上手くいかずサポートノートを始めました🍀
子ども、先生、親、それぞれの困り感がばらばらで、話しても話してもかみ合わない…
時間ばかり過ぎていく焦燥感💧

サポートノートを始めるまでにも
時間がかかりましたが、
変化の時、引き継ぎの時、
バッチリと活用させてもらってます!

サポートノートを使って、スムーズに。
どのように、活用してきたのか
皆さまにお伝え出来ればと思っています❗️

川崎市の市民活動
『 親と子のハートフル相談室 』
                                               を始めました!
水曜日 10時〜12時  中原市民館内 カフェ
要予約。1時間  500円 
 shipmentor.s@gmail.com     山本

shipへの思い…ホームページが出来次第ご案内させていただきます。
是非、遊びにきて下さいね。








↑このページのトップヘ